SENIOR INFO

先輩情報

  • 最適解を見つける。

    モノをつくるためのモノをつくる。生産設備をつくるこの仕事は、考えてもいなかったことや、予想もしなかった問題に直面することもありますが、その多くの場合、前例もありません。都度、顧客要求を満たすための「最適解」を見つけて、オリジナルな生産設備を仕上げる。毎回が真剣勝負。理想と現実の調和を実現させることが楽しい仕事だと思います。大変ですが(笑)
  • 後進を育てる。

    現在、私は営業技術課と設計課のマネジメントを任されています。今まで、私もずっと設備設計のエンジニアとしてのキャリアを歩んで来ました。一品モノの生産設備を世の中に生み出す…この仕事はそんな大きな達成感を味わえる一方で、苦労も多いです。それでも、この仕事ならではの楽しさ、奥深さを、以前の私がずっと感じていたように、メンバーも感じ取って貰えればいいな…と思っています。
  • デンソーのものづくりを支える。

    それこそ、転職活動をしていた当時を思い出すと、デンソーグループならではの福利厚生、教育・育成体制の充実には心が惹かれました。でも何より魅力に映ったのは、デンソーエムテックという会社が今までの多くの納品実績に裏打ちされた確かな技術力を持つ会社であり、エンジニアとしてさらなるキャリアアップを目指せる環境だったことが決め手でした。デンソーを始めとした世の中の生産設備を縁の下から支える。今、その一翼を担える、醍醐味と奥深さをかみしめています。
  • Hideo.M

  • メカトロ部技術室 室長(2009年入社)

OTHER INTERVIEW他の先輩インタビュー

    • 職種
    • メカトロ部技術室設計課 機械設計
    • 入社
    • 2021年入社
    • 職種
    • メカトロ部 技術室 設計課 制御設計
    • 入社
    • 2016年入社
    • 職種
    • 計測管理部 ITシステム推進課
    • 入社
    • 2017年入社
    • 職種
    • メカトロ部 技術室 設計課 制御設計
    • 入社
    • 2014年入社
    • 職種
    • 計測管理部 計測機器管理課
    • 入社
    • 2016年入社